美食福井 FUKUI GASTRONOMY
CONCEPT PICK UP LOCATION
美食福井 FUKUI GASTRONOMY
youtubeのアイコンView on YouTube downloadのアイコンDownload Video
Discover
美食福井
若狭ぐじのイラスト 越前がれいのイラスト 甘えびのイラスト

福井の美しい美味しさ

北陸新幹線の福井・敦賀開業に向けて、
「若狭ぐじ」「越前がれい」「甘えび」「そば」「さかほまれ地酒」の
5品目を福井県の食の魅力伝える代表食材として
全国にPRしています。
暖流と寒流がぶつかるどん深の海で獲れる魚介類、
ミネラル豊富な地下水と緑豊かな山川に育まれた農作物、
淡麗でも味わい深く、濃醇でもキレがある日本酒。
豊かな自然と生産者のこだわりによって生み出された、
プレミアムな福井の美味しさに出会いましょう。

ABOUT

INTERVIEW

福井美食フェア
~注目の店舗をピックアップ~

日本橋かに福
×
甘えび、さかほまれ地酒

さかほまれ純米大吟醸 黒龍 と甘海老のお刺身

看板メニュー「御かにめし」で知られるカニ専門店。「海の幸とおいしい日本酒がある」と、福井の食の印象を語るスタッフが「間違いない甘み」と太鼓判を押す福井県産甘海老のお刺身に、福井随一の酒蔵「黒龍」が福井オリジナルの酒米「さかほまれ」で造った純⽶⼤吟醸酒を合わせて。舌に絡みつくような海老のもっちりとした身は、噛めば噛むほど旨みと甘みが増していきます。

詳しい店舗情報はこちら矢印
さかほまれ純米大吟醸 黒龍 と甘海老のお刺身 日本橋かに福

奏す庵
×
そば

福井美食セット ソースカツ丼とおろし蕎麦

日本ではじめてのカツ丼は、福井出身のシェフがつくったそう。そんなカツ丼発祥当時のソースカツ丼をオマージュしてつくった「ワセカツ丼」で早稲田の名物になっていた人気店が、日本橋に移転し展開するのは、福井のローカルフードであるソースカツ丼とおろし蕎麦による「ふくい美食セット」。福井市出身の店主・森さんが「どれもポテンシャルが高い」と推す福井の食材をふんだんに使ったメニューに、他店ではなかなか見かけない福井の珍しい日本酒も並びます。

詳しい店舗情報はこちら矢印
福井美食セット ソースカツ丼とおろし蕎麦 奏す庵

中國名菜孫 日本橋店
×
上庄さといも、ふくいポーク

上庄さといもと豚バラ肉の甘辛紹興酒煮込み

テレビや雑誌でも活躍する孫成順さんがコレド室町に構える名店。孫さん自ら腕を振るい、客席まで持ってきてくれることもしばしば。「冬はやっぱり温かいものを」と、孫さんが福井食材で手がけるのは、「上庄さといも」と「ふくいポーク」のバラ肉を、紹興酒で甘辛く炒め煮した一品。ホクホクのさといもに、孫さんも「しっかりした旨味がある」と評するポークに甘辛のタレがからまって、心もカラダもあったまる一品。

詳しい店舗情報はこちら矢印
上庄さといもと豚バラ肉の甘辛紹興酒煮込み 中國名菜孫 日本橋店

CRAFTROCK
BREWPUB & LIVE
×
福井梅

Mume

「香りも味もしっかりとしており、ビールへの使用にも最適」という福井梅を使用したホワイトエールのクラフトビール。小麦やオーツ麦を使った柔らかい口当たりに、梅干しの酸味と塩味が心地よい味わいです。手がけるのは、音楽をインスピレーションにして自由にビールを発想するというユニークなビールメーカー。音楽とクラフトビールのカルチャーを繋げ「心地良く響く音楽のように心を踊らせる味わい」をモットーとしています。

詳しい店舗情報はこちら矢印
福井梅を使用したホワイトエールのクラフトビール CRAFTROCK BREWPUB & LIVE

海苔弁山登り
×
いちほまれ

海苔弁屋の焼サバずし

「日本一おいしい誉れ高きお米」として開発された福井のブランド米「いちほまれ」を使い、福井名物の焼き鯖寿しをアレンジ。カリカリ梅のアクセントが楽しい甘めの酢飯の上に、脂がのった焼き鯖をのせて海苔で巻いています。海苔弁屋というほどあって、海苔は、青海苔の豊かな香りと黒海苔の旨味を味わえる、自慢の青混ぜ海苔を使い、手作りに徹底的にこだわった「冷たいけど温かい」お弁当を提供しています。

詳しい店舗情報はこちら矢印
海苔弁屋の焼サバずし 海苔弁山登り

ブールアンジュ
×
越のルビー

越のルビーとカマンベールのタルティーヌ

「普通のトマトと比べ甘さが強く、酸味と甘さのバランスがとてもいい」という福井オリジナルのトマト「越のルビー」を、カマンベールチーズとハム、そしてマスタードを利かせたマヨネーズで甘さをより引き立てて、香ばしく焼き上げたオープンサンド。本場フランスの伝統的な製法で仕上げたこだわりのバゲットをはじめ、世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせた様々なパンで日常に彩りと楽しみを提案しているBOUL'ANGE(ブール アンジュ)が提案する逸品です。

詳しい店舗情報はこちら矢印
越のルビーとカマンベールのタルティーヌ ブールアンジュ

Che voglia!
×
福井ポーク

福井ポークのポルケッタ

直輸入のイタリアワインや、ミラノピザ協会公認店の極薄ピザが人気のChe Voglia!(ケ ヴォーリア!)からは3品が登場。糖度も栄養価も高い福井のトマト「越のルビー」はプラッターチーズと合わせたカプレーゼに。「味が濃い」という「九頭竜まいたけ」は香り高きポルチーニと合わせて温かいリゾットに。そして「しっかりとした味わい」の「ふくいポーク」はイタリア伝統のロースト肉料理、ポルケッタで味わえます。

詳しい店舗情報はこちら矢印
福井ポークのポルケッタ Che voglia!

欧風カレーガヴィアル
×
越前がれい、三里浜三年子らっきょう

欧風越前かれい

1982年の創業から継ぎ足し続けてきたソースをベースにした欧風カレーで知られる神保町の有名店ガヴィアルが、"カレーとかれい"、というシャレの効いたマッチングで新しいカレーを創作。「越前がれいは味が繊細なので身はコンフィに。旨味があって硬くない骨は素揚げにして」というアイデアで、豊かな漁場で育つ「越前がれい」の新しい食べ方として、2種類の味と食感が楽しめる贅沢なカレーです。付け合わせには、3年かけて育てられる「三里浜三年子らっきょう」を。

詳しい店舗情報はこちら矢印
欧風越前かれい 欧風カレーガヴィアル

KOREAN IZAKAYA ジャン
×
ふくいポーク

スンドゥブチゲ

日本の焼肉文化を支えてきたモランボンが運営する本格韓国居酒屋ジャン。イチオシは、自家製の「タテギ」を使ったスンドゥブチゲ。韓国料理好きに注目され始めているタテギは、ネギやニンニクなどの香味野菜と唐辛子を合わせた万能調味料のこと。たっぷりの豆腐と殻付きあさりに、「脂もちゃんとあって、くどくない。あっさりしているようでポークの味と香りもしっかりある」とお墨付きの「ふくいポーク」を加え煮込んだスンドゥブチゲを提供。

詳しい店舗情報はこちら矢印
スンドゥブチゲ KOREAN IZAKAYA ジャン

スパゲティそら
×
ふくいポーク、九頭竜まいたけ、越のルビー

ふくいポークと九頭竜まいたけ、越のルビーのペペロンチーノ

定番からオリジナルまでバラエティに富んだメニューを展開し、幅広い年齢層に指示されるカジュアルな雰囲気のスパゲティ専門店。「甘みが強くフルーティーでヘルシー」だという福井のトマト「越のルビー」、「歯ごたえ抜群で豊かな香りと味わい」の「九頭竜まいたけ」、そして「締まりが良くて柔らかくてジューシー」な「ふくいポーク」を使って、いつもよりちょっとだけ贅沢なペペロンチーノに。「どの食材も思ってた以上に良かったです」

詳しい店舗情報はこちら矢印
ふくいポークと九頭竜まいたけ、越のルビーのペペロンチーノ スパゲティそら

ハレTerrace日本橋
×
とみつ金時

とみつ金時とほくほく焼き安納芋のジェラート

「お野菜の栄養はジェラートで摂る時代」と、様々な美味しい野菜から作るフレッシュなジェラートを提供。「素材の存在感、味の濃さ、種類の豊富さが自慢」という専門店が手がけるのは、「熟成させると蜜が出て甘さを増す」という福井を代表するサツマイモ「とみつ金時」に、安納芋も合わせて、ほくほくしたやさしい甘みを味わえるジェラート。

詳しい店舗情報はこちら矢印
とみつ金時とほくほく焼き安納芋のジェラート ハレTerrace日本橋

uRn.chAi&TeA(アーンチャイ&ティー)
×
とみつ金時

バター香る、とみつ金時のホットサンド

恵比寿に本店のあるチャイとお茶のカフェ「uRn. chAi&TeA」(アーン チャイ&ティー)。「しっとりホクホクした食感で、甘みが強く、他にない食材」という福井県産サツマイモ「とみつ金時」を焼き芋にし、りんごとはちみつと一緒にデニッシュパンで作るホットサンドは、サクっとした食感とジュワッと香るバター、そしてとみつ金時のおいしさをしっかりと感じるシンプルな味わいです。

詳しい店舗情報はこちら矢印
とみつ金時とほくほく焼き安納芋のジェラート uRn.chAi&TeA(アーンチャイ&ティー)

サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店
×
ふくいポーク、ふくいサーモン

ふくいポークの自家製サルシッチャと季節野菜のパスタ

フィレンツェに本店を構え、”正統派の味”を極めた名店は、ジューシーで肉質の柔らかい福井県の銘柄豚「ふくいポーク」を使いイタリアの腸詰め”サルシッチャ”のパスタに。「ふくいポーク」の旨みと脂の甘みが存分に楽しめます。
乾杯には、上質な脂の「ふくいサーモン」を季節の柑橘類とあわせた自家製マリネと「ふくいポーク」の自家製ハムの前菜盛り合わせも。

詳しい店舗情報はこちら矢印
ふくいポークの自家製サルシッチャと季節野菜のパスタ サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店

イル カルディナーレ 銀座コリドー店
×
若狭牛、九頭竜まいたけ、越のルビー

若狭牛サーロインの溶岩石グリル

2022年11月オープンの「イル カルディナーレ 銀座コリドー店」は洗練された空間でありながら友人・家族でも気軽に本格イタリアンを楽しめるトラットリア。キメ細やかなサシの入った柔らかい肉質、甘味のあるとろけるような舌触りの「若狭牛」を溶岩石で焼き上げ、エレガントに仕上げています。ほどよい酸味と甘さのミディトマト「越のルビー」、歯ごたえが良く豊かな香りと味わいの「九頭竜まいたけ」、濃厚な甘さの「とみつ金時」を添えた、福井の美食に彩られた極上のひと皿です。好みの赤ワインと合わせてゆっくり味わいたい。

詳しい店舗情報はこちら矢印
若狭牛サーロインの溶岩石グリル イル カルディナーレ 銀座コリドー店

CANVAS LOUNGE produced by P.C.M./OMIKI BAR
×
甘えび、さかほまれ地酒

越前海老の唐揚げ

独特のねっとりした甘さが絶品の甘えび”越前海老”。採れたてをすぐに凍結させた”越前海老”を唐揚げに。 カリっとした食感と香ばしさにおもわず頬がゆるみます。福井の地酒飲み比べ(北の庄 純米大吟醸、黒龍 純米吟醸、梵 五百万石 純米大吟醸)との相性も抜群。ほろ苦い春菊とあんぽ柿の甘味がクセになる白和えや、冬の味覚の王様”越前がに”の押し寿司など、酒と肴に酔いしれる非日常の贅沢な時間を楽しめます。

詳しい店舗情報はこちら矢印
越前海老の唐揚げ CANVAS LOUNGE produced by P.C.M./OMIKI BAR

ARCH CAFE & BAR
×
ふくいポーク、さかほまれ地酒

ふくいポーク使用ローストポーク~わさび醤油 山うに極み~ ほか

開放感あふれ居心地の良い空間の虎ノ門ヒルズビジネスタワー内ARCH CAFE & BAR。ジューシーで肉質の柔らかい福井県の銘柄豚「ふくいポーク」がバリエーション豊かに楽しめます。
ロースト香をまとわせたふくいポークに柚子が香るぴりっと辛い福井県の伝統的な薬味「山うに」をつけた「ローストポーク」、大人から子どもまで楽しめる「ポークジンジャー」、福井のブランド米「いちほまれ」を使った福井のソウルフード「ソースカツ丼」など、郷土の調べに酔いしれるメニューが並びます。福井の地酒飲み比べと合わせて(花垣 超辛純米、早瀬浦 純米吟醸 さかほまれ、黒龍 吟醸 いっちょらいなど。銘柄は随時入れ替わり)。

詳しい店舗情報はこちら矢印
ふくいポーク使用ローストポーク~わさび醤油 山うに極み~ ほか ARCH CAFE & BAR

PICK UP

福井の美味しい食材を
ピックアップ

若狭ぐじの写真
若狭ぐじの写真
若狭ぐじの写真
若狭ぐじの写真

若狭ぐじ

Tilefish

若狭ぐじのイラスト

若狭湾で獲れるアカアマダイは、古来から最高級食材として京の都に運ばれていました。現在では、若狭湾で獲れるアカアマダイの中でも、漁獲方法や大きさ・姿/形・鮮度管理などの厳しい基準を満たした個体だけを「若狭ぐじ」と呼び、水揚げ港・船名が入ったラベルと共に出荷されていきます。

View Detail矢印
越前がれいの写真
越前がれいの写真
越前がれいの写真
越前がれいの写真

越前がれい

Flounder

越前がれいのイラスト

福井県で水揚げされるアカガレイは、水揚げ量が多い越前町の地名にちなんで「越前がれい」と呼ばれています。丁寧に処理をされた白く透き通る鮮度抜群の刺身は、弾力ある食感と口に広がる甘みが絶妙で、ヒラメ以上とも言われています。

View Detail矢印
甘えびの写真
甘えびの写真
甘えびの写真
甘えびの写真

甘えび

Sweet Shrimp

甘えびのイラスト

「甘えび」の語源は、食べたときに甘みを感じることから。その名のとおり、一口頬張れば”ぷりぷり”と身がはじけて、口の中いっぱいに”甘味”が広がります。新鮮な甘えびは、透明感のある真っ赤に輝くからだが目を引きます。

View Detail矢印
そばの写真
そばの写真
そばの写真
そばの写真

そば

Soba

そばのイラスト

福井県のそばはインターネットアンケート「そばが美味しい都道府県」で1位に、さらにそば鑑定士が選ぶ「おいしいそば産地大賞2022」でも1位に輝き2連覇を達成しました。福井県のそばが美味しい理由は、22種類もある在来種のそばと、石臼を利用する製粉方法、そして美しい自然が生み出した美味しい水があります。

View Detail矢印
さかほまれ地酒の写真
さかほまれ地酒の写真
さかほまれ地酒の写真
さかほまれ地酒の写真
さかほまれ地酒の写真

さかほまれ地酒

Sake

さかほまれ地酒のイラスト

福井県が生み出した新たな酒米「さかほまれ」と、福井県の研究所が生み出した酵母、福井の大地が育んだ清らかな水を使用した大吟醸酒です。福井県の行政・研究所・酒蔵が10年の歳月をかけて、2021年に商品化しました。

View Detail矢印

他の食材については、以下をクリック!

LOCATION

福井の極みを味わいに行こう

美食福井 FUKUI GASTRONOMY